オススメ度 | |
---|---|
送料 | 無料 |
振込手数料 | 無料 |
HPに買取価格の記載 | あり |
返送料 | 無料 |
宅配キットの有無 | なし |
買取可能商品 | ギター、ベース、ドラム、管楽器など楽器全般 |
買取不可商品 | 状態が悪く修理不可能なもの |
買取金額アップ | なし |
キャンペーン情報 | なし |
メリット
- 買い取れない楽器がない程、取り扱いの幅が広い
- 全ての手数料が無料で、気軽に利用できる
- 評判が良い
楽器の買取屋さんとは?買取可能な楽器について
楽器の買取屋さんは、GRACE社が運営している楽器買取サイトです。
ギターやベース、ドラム、さらに鍵盤楽器など、幅広い種類の楽器を買い取っています。
買取方法も3種類から選べる、非常に便利なサイトです。
買取してもらえる楽器の種類
楽器の買取屋さんでは、ギターやベース、ドラム、鍵盤やヴァイオリンなど楽器類全般を買い取っています。
さらにエフェクターやマイク、ミキサーなどの周辺機器にも対応していますので、家にある楽器はほとんど対応していますね。
状態が悪いものに関しては、一度査定してもらわないとわからないことが多いので、問い合わせて見ましょう。
軽微な故障に関しては、実際に状態を見てもらう必要がありますので、一度送ってみるのが良いですね。
故障した楽器も買取可能
楽器の買取屋さんでは、故障した楽器も多くの場合買取が可能です。
買取が不可能なのは「楽器の買取屋さんで修理が不可能な状態」の楽器のみなので、ジャックの接触が悪いなどの軽微な故障は大丈夫ですね。
多少調子が悪くても諦めず、一度査定してもらうことをオススメします。
買取方法の種類
楽器の買取屋さんには、3種類の買取方法が用意されています。
- 出張買取
- 店舗買取
- 宅配買取
出張買取
出張買取は、家までスタッフが査定をしに来てくれるという方法です。
その場でお金が受け取れるため、急ぎの際にはありがたいですね。
出張料などはかかりませんし、査定しているところが見られるという利点もあります。
店舗買取
店舗買取は、お店に売りたい楽器を持ち込むという方法です。
中古楽器堂は全国に11店舗あるので、近くにお店がある場合はこの方法も使えますね。
もちろん店舗買取でも、その場で現金を受け取ることができます。
宅配買取
宅配買取は、お店に楽器を配送するという方法です。
楽器の梱包はなかなか気を使いますが、中古楽器堂から宅配キットがもらえるので心配いりません。
送料は無料ですし、キャンセル時の返送料や売上の振込手数料も無料なので、気軽に利用できます。
他の2つの方法に比べるとお金を受け取るまで時間はかかってしまいますが、その分時間に融通が効くので便利です。
買取価格の事例
楽器の買取屋さんのサイトには、実際の買取事例が掲載されています。
全く同じ楽器を持っていなくても、参考にできるのでありがたいですね。
- PIONEER CDJプレーヤー CDJ-2000 75,000円
- Gibson エレキギター LesPaul Standard plus 100,000円
- ヤナギサワ アルトサックス A-991 160,000円
送料、振込手数料など各種手数料は無料?
楽器の買取屋さんでは、送料をはじめ、振込手数料やキャンセル料、返送料が無料です。
特に返送料が無料だと、気軽に査定してもらうことができるのでありがたいですよね。
近くの楽器店や他のサイトと査定額を比較することもできるので、余裕があれば一旦送ってみることをオススメします。
送料に関しては、指定の方法で発送しなかった場合は無料になりません。
あらかじめサイトをチェックし、指示にしたがって買取を進めていきましょう。
楽器の買取屋さんの口コミや評判
楽器の買取屋さんについて、SNSなどでネット上の正直な口コミ、評判についても調べてみました。
「対応が早くて助かった」
「メールで事前に簡易査定してくれた」
「スタッフが楽器に詳しかった」
という感じでした。
事前の簡易査定はあまりプッシュされていないんですが、送る準備をせずに目安の価格がわかるので、とても便利ですね。
楽器の状態が良ければ、もちろんその査定額のまま買い取ってもらえます。
また、スタッフの質も評判が良いです。
音楽好きで楽器に精通したスタッフが多いので、出張買取や店頭買取の際には安心ですね。
お金の受け取り方法と、買取の流れ
楽器の買取屋さんの宅配買取は、銀行振込でお金を受け取ることができます。
もちろん振込手数料は無料ですので、ご安心ください。
そして、買取の流れは、基本的に以下のようなものになります。
- 電話、メールにて連絡
- 指定日時に集荷、その場で梱包してもらい発送
- 査定後、金額の通知
- 査定結果を確認し、了承
- 指定口座に入金
詳細な手順は連絡した際に案内がありますので、まずは問い合わせてみましょう。
楽器買取アローズとの比較
この記事で楽器の買取屋さんと比較するのは、幅広い楽器を買い取る類似サービス、楽器買取アローズです。
この2つはサービス面もよく似ているので、どちらがオススメできるか比較します。
比較する項目は、買取方法、手数料、査定額の3つです。
- | 楽器の買取屋さん | 楽器買取アローズ |
買取方法 | 出張、店舗、宅配買取 | 宅配買取のみ |
手数料 | 全て無料 | 返送料のみ客負担 |
査定額 | 評価が高め | 評判が非常に悪い |
まず買取方法に関してですが、楽器の買取屋さんには宅配の他に出張買取と店舗買取が用意されています。
もともと宅配買取を考えている人には必要ありませんが、楽器の買取屋さんには方法が選べるという強みがありますね。
次に手数料ですが、これは全て無料の楽器の買取屋さんの勝利です。
返送料がかかると気軽に査定してもらうことができないため、これは楽器買取アローズのデメリットですね。
最後に査定額ですが、これについても圧倒的に楽器の買取屋さんの方が評判が良いです。
楽器買取アローズは査定額アップキャンペーンがあるものの、査定額自体が低いため、あまり良い結果は期待できません。
これらをまとめると、サービス面でも査定額でも楽器の買取屋さんがオススメという結果でした。